モデルコース

1日目

午前  

発地から長崎へ到着→市内へ移動

午後 13:00

長崎で平和を学ぶ

平和公園
(所要:1時間30分)

平和祈念像

平和公園

原爆落下中心地公園の北側、小高い丘の上にあり、高さ9.7メートルの平和祈念像、水を求めてさまよった少女の手記がきざまれた平和の泉などがあり、世界各国から贈られた平和のモニュメントも建ちならび、世界恒久平和を願う長崎市のシンボルゾーンとなっています。祈念像前での「自分たちの平和祈念式典」も実施していただけます。公園の近くには長崎原爆資料館や浦上天主堂、如己堂などがあります。

14:30

徒歩で約10分

14:40
長崎原爆資料館
(所要:2時間)

長崎原爆資料館

長崎原爆資料館

被爆の惨状をはじめ原爆が投下されるに至った経過、被爆から現在までの長崎の復興の様子、核兵器の歴史、そして核兵器のない平和希求までをストーリーを持たせて分かりやすく展示されています。被爆者体験講話等が行える平和学習室や、原爆記録映画を上映しているビデオルームなどもあり、核兵器の脅威と非人道性、戦争の悲惨さを訴えています。

16:40

バスで約1時間

17:40

宿泊地へ(嬉野温泉)

ページの先頭へ

2日目

午前 8:00

嬉野市からバスで約40分

9:00

鹿島で干潟を楽しむ

鹿島市 干潟体験
(所要:3時間分)+昼食時間  

鹿島市 干潟体験

鹿島市 干潟体験

泥の上を板に乗ってスイスイと滑るガタスキーなど、有明海の潟を利用した競技が行われるガタリンピック。そのガタリンピックの競技がどなたでも手軽に楽しめます。安心して遊べるように潟を整備してあり、用具も貸し出されています。更衣室やシャワーも完備していますので、泥だらけになっても大丈夫。

午後 13:00

鹿島市からバスで約1時間30分

14:30

水郷の街を探索する

柳川を散策
(所要:2時間)

◆柳川川下り◆御花見学

柳川川下り

柳川を散策

街中を縦横に走る水路から、水の街として知られ、水路をどんこ舟に乗って辿る川下りが有名です。船頭さんの巧みな竿さばきで進む堀の両岸には、季節の花々や歴史ある建物などの景色がゆっくりと流れていきます。また、約1時間の船旅が終わる乗下船場の近くにある「御花(おはな)」は、敷地内に樹齢200年以上の松が約280本植えられた松濤園(しょうとうえん)があります。さらに、柳川は文人・北原白秋の生誕地であり、記念館もあります。

16:30

バスで約1時間10分

18:00

宿泊地へ(熊本市内へ)

ページの先頭へ

3日目

午前 8:00

熊本からバスで約1時間20分

9:30

阿蘇の自然を楽しむ

阿蘇を散策
(所要:3時間)+昼食時間  

自然体験型環境学習

自然体験型環境学習

阿蘇の自然を歩きながら、火山学習、野草の観察、草原でのトレッキングなど、様々な自然学習が可能です。阿蘇を知り尽くしているガイドが案内をしますので、安心です。自然と人の営みが織りなす阿蘇の風景をどうぞお楽しみください。

午後 13:30

バスで約1時間10分

15:00
自然体験・環境学習
(所要:1時間)

八町原発電所

八丁原発電所

八丁原発電所は、国内最大の地熱発電所であり、化石燃料を全く使わず地下から取り出した蒸気を利用するクリーンな発電です。地下の岩盤の中に閉じ込められ、マグマの熱で高い温度になっている地下水を蒸気井(じょうきせい)で取り出して発電に使います。蒸気を取り出した残りの熱水は、再び地下へ戻します。このように、地熱発電は、地熱という自然の力を利用した発電方法で、国内の資源を有効に活用しているのです。

16:00

バスで約40分

17:00

宿泊地へ(別府温泉)

ページの先頭へ

4日目

午前 8:00

別府市からバスで約1時間

9:00

大分で昭和を体感する

豊後高田「昭和の町」を探索
(所要:2時間)

豊後高田「昭和の町」を

豊後高田「昭和の町」を探索

江戸時代から明治、大正、昭和の30年代にかけて、豊後高田の中心商店街は国東半島一の賑やかな"お町"として栄えていました。豊後高田「昭和の町」は、この商店街が最後に元気だった時代、昭和30年代の賑わいをもう一度よみがえらせようという願いをこめて、平成13年に着手した町づくりです。

11:00

バスで約2時間+昼食時間

午後 14:00

北九州で自然史・歴史を学ぶ

いのちのたび博物館
(所要:1時間30分)

いのちのたび博物館

いのちのたび博物館

北九州市立"いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)"は、自然史分野、歴史分野がひとつになった西日本最大級の博物館です。46億年前の地球誕生から現代にいたる自然と人間のいのちの歩みを、壮大なスケールで展開いたします。エンターテイメント性のあふれる参加体験型の展示が、みなさんをお待ちしています。教科学習、総合的な学習の時間の一環としてご利用ください。
豊富な資料と専門学芸員、ミュージアムティーチャー(MT)が、みなさんの「生きた学習」のお手伝いをします。

15:30
新幹線利用の場合:

バスで約30分↓

小倉駅より帰路

航空機利用の場合:

バスで約1時間20分↓

福岡空港より帰路

PAGETOP